top of page

Gallery&Cafe桜山花音主催イベント

 夏は暑くて外に出られない~でも、何処か行きたい~何か撮りたい~という方にお勧めの室内接写撮影会。 クーラーが効いた店内で撮影&ランチ&発表会。全てをやってしまいます。今回も新ネタ色々、盛り上がりました♪

2025.8.3★室内接写撮影会

桜山花音

夏は暑くて外に出られない~でも、何処か行きたい~何か撮りたい~という方にお勧めの室内接写撮影会。 クーラーが効いた店内で撮影&ランチ&発表会。全てをやってしまいます。今回も新ネタ色々、盛り上がりました♪

寒さが続きソ��メイヨシノの咲き具合にハラハラさせられる日々でしたが、桜山公園では、見事綺麗に咲いてくれてありがとうという気持ちです。午後の発表会も皆さんの力作を拝見させていただき充実感いっぱいでした。    

2025.3.30★逗子ブラ撮影会

桜咲く桜山公園

寒さが続きソメイヨシノの咲き具合にハラハラさせられる日々でしたが、桜山公園では、見事綺麗に咲いてくれてありがとうという気持ちです。午後の発表会も皆さんの力作を拝見させていただき充実感いっぱいでした。    

コロナ禍で、度々企画してはその都度中止になっていた室内撮影会。やっと開催でき感無量です。用意した小物の使い方撮り方の説明後、皆さんどんどん撮影に没頭。撮った作品も素晴らしかったです。

2024.6.23★室内撮影会

桜山花音・雨の日は室内で

コロナ禍で、度々企画してはその都度中止になっていた室内撮影会。やっと開催でき感無量です。用意した小物の使い方撮り方の説明後、皆さんどんどん撮影に没頭。撮った作品も素晴らしかったです。

コロナ禍を経て、本当に久しぶりの逗子ブラ撮影会開催となりました。桜は例年より遅れてあまり咲いていませんでしたが、公園は光と陰に満ちていました。これからも逗子ブラ撮影会続けていきたいと願っています。

2024.3.31★逗子ブラ撮影会

桜山公園

コロナ禍を経て、本当に久しぶりの逗子ブラ撮影会開催となりました。桜は例年より遅れてあまり咲いていませんでしたが、公園は光と陰に満ちていました。これからも逗子ブラ撮影会続けていきたいと願っています。

秋を求めて、神武寺ハイキングコースを歩く予定でしたが、雨の日が続いたため急遽北鎌倉散策に変更となりました。当日も雨の予報でしたが、太陽が顔を出し、暑いくらいの撮影となりました。

2019.11.24★逗子ブラ撮影会

雨あがりの北鎌倉

秋を求めて、神武寺ハイキングコースを歩く予定でしたが、雨の日が続いたため急遽北鎌倉散策に変更となりました。当日も雨の予報でしたが、太陽が顔を出し、暑いくらいの撮影となりました。

リコーイメージングスクエア新宿での3回目の個展『花はにほへど散りぬるを』の中から6作品とその他常設作品数点を好きなジャンルの曲を聴きながら楽しんでいただきました。

2019.11.22 ★作品展示

桜山花音

リコーイメージングスクエア新宿での3回目の個展『花はにほへど散りぬるを』の中から6作品とその他常設作品数点を好きなジャンルの曲を聴きながら楽しんでいただきました。

去年も同じコースで逗子ブ��ラ撮影会を行っていますが、様子は去年とは異なります。去年は、すでに梅雨があけてしまって快晴でしたが、今年はどんより曇り空。そして、今年は、令和最初という事で、万葉集ゆかりの地に思いを馳せながら撮影会を行いました。

2019.6.30 ★ 逗子ブラ撮影会

鎌倉散策 雨と花と万葉と

去年も同じコースで逗子ブラ撮影会を行っていますが、様子は去年とは異なります。去年は、すでに梅雨があけてしまって快晴でしたが、今年はどんより曇り空。そして、今年は、令和最初という事で、万葉集ゆかりの地に思いを馳せながら撮影会を行いました。

桜山公園や、公園から桜山花音へ向かう桜並木の桜はほぼ満開でした。お天気にも恵まれ絶好の桜撮影日和。美味しいランチの後は、その日に撮った作品の発表会。それぞれの視点の違いが楽しいです。

2019.3.31★逗子ブラ撮影会

満開の桜山公園

桜山公園や、公園から桜山花音へ向かう桜並木の桜はほぼ満開でした。お天気にも恵まれ絶好の桜撮影日和。美味しいランチの後は、その日に撮った作品の発表会。それぞれの視点の違いが楽しいです。

鎌倉の梅雨は楽しいし、特にあじさいが美しいです。でも、行きそびれてしまった時行くのが鎌倉駅近くのお寺さん。落ち着いた雰囲気の穴場です。今年は梅雨が終わってしまい快晴でしたが、雰囲気はさすが鎌倉です。

2018.7.1★逗子ブラ撮影会

梅雨じゃない!鎌倉散策

鎌倉の梅雨は楽しいし、特にあじさいが美しいです。でも、行きそびれてしまった時行くのが鎌倉駅近くのお寺さん。落ち着いた雰囲気の穴場です。今年は梅雨が終わってしまい快晴でしたが、雰囲気はさすが鎌倉です。

春の北鎌倉は日増しに花が咲き始めています。あっという間の撮影会の後は、美味しいランチ&コーヒー。そして、大型TVでの講評会。一日たっぷり写真をお楽しみいただけたのではないでしょうか。

2018.3.25★逗子ブラ撮影会

北鎌倉散策

春の北鎌倉は日増しに花が咲き始めています。あっという間の撮影会の後は、美味しいランチ&コーヒー。そして、大型TVでの講評会。一日たっぷり写真をお楽しみいただけたのではないでしょうか。

今回の逗子ブラ撮影会は、東慶寺、円覚寺を散策しました。11月のやさしい光に包まれた中での撮影会。撮影時間は2時間ちょっとしかありませんでしたが、参加者の皆さんそれぞれのワクワクを見つけました。もちろん講評会も盛り上がりました。

2017.11.5★逗子ブラ撮影会 

光の北鎌倉

今回の逗子ブラ撮影会は、東慶寺、円覚寺を散策しました。11月のやさしい光に包まれた中での撮影会。撮影時間は2時間ちょっとしかありませんでしたが、参加者の皆さんそれぞれのワクワクを見つけました。もちろん講評会も盛り上がりました。

桜山花音、逗子アートフェスティバル参加ということで、2013年から2015年に発表した作品の中から、秋から春に咲く花9点を選び展示しました。美味しいコーヒーをいただきならが皆様に作品をご覧いただきました。この展示に伴い、逗子ブラ撮影会も開催しました。

2017.10.30-11.11★作品展示

桜山花音・アートフェスティバル

桜山花音、逗子アートフェスティバル参加ということで、2013年から2015年に発表した作品の中から、秋から春に咲く花9点を選び展示しました。美味しいコーヒーをいただきならが皆様に作品をご覧いただきました。この展示に伴い、逗子ブラ撮影会も開催しました。

接写は、肉眼では見えない世界を見せてくれます。その世界はわくわくどきどき魅力的。日常の身近なグッツを、ピントとか画質とか気にせずにグイグイ近づいてシャッターを切ります。午前は撮影会。午後は講評会。皆さん楽しまれた様子が作品に表れていました。

2017.9.10★接写撮影会

桜山花音

接写は、肉眼では見えない世界を見せてくれます。その世界はわくわくどきどき魅力的。日常の身近なグッツを、ピントとか画質とか気にせずにグイグイ近づいてシャッターを切ります。午前は撮影会。午後は講評会。皆さん楽しまれた様子が作品に表れていました。

北鎌倉駅から葛原岡神社に向かうハイキングコースを歩きました。葛原岡神社には、紫陽花、花菖蒲などが、道々にはドクダミ、ユキノシタなどが咲いています。撮影後、桜山花音に移動してランチ、その日に撮った2枚を選び、大型YVで作品を見ながら講評会を行いました。

2017.6.11★逗子ブラ撮影会

北鎌倉・葛原岡ハイキングコース

北鎌倉駅から葛原岡神社に向かうハイキングコースを歩きました。葛原岡神社には、紫陽花、花菖蒲などが、道々にはドクダミ、ユキノシタなどが咲いています。撮影後、桜山花音に移動してランチ、その日に撮った2枚を選び、大型YVで作品を見ながら講評会を行いました。

きっと満開の桜が見られる!と思って企画しましたが、寒さが続き桜はまだほとんど咲いていませんでした。でも、様様な被写体を見つけ出し、撮影会の後の講評会は参加者のそれぞれの個性豊かな作品をみることができました。

2017.4.2★逗子ブラ撮影会

桜山公園

きっと満開の桜が見られる!と思って企画しましたが、寒さが続き桜はまだほとんど咲いていませんでした。でも、様様な被写体を見つけ出し、撮影会の後の講評会は参加者のそれぞれの個性豊かな作品をみることができました。

京急神武寺駅から神武寺ハイキングコースを撮影しながら歩きました。主催の桜山花音でのランチには、ケーキとコーヒーもついています。後半は、その日に撮った写真を大型テレビに映しての講評会。今後も季節ごとに継続して行いたいイベントです。

2016.11.23★逗子ブラ撮影会

神武寺ハイキングコース

京急神武寺駅から神武寺ハイキングコースを撮影しながら歩きました。主催の桜山花音でのランチには、ケーキとコーヒーもついています。後半は、その日に撮った写真を大型テレビに映しての講評会。今後も季節ごとに継続して行いたいイベントです。

ギャラリー&カフェ桜山花音は、高校の吹奏楽部の先輩のお店。今年のOB会は、お店を貸し切って開催。そのOB会に合わせて作品5点を展示。OBの皆様、お楽しみいただけたでしょうか。このような機会をくださった先輩に感謝です。

2016.6.8-7.8★作品展示

桜山花音

ギャラリー&カフェ桜山花音は、高校の吹奏楽部の先輩のお店。今年のOB会は、お店を貸し切って開催。そのOB会に合わせて作品5点を展示。OBの皆様、お楽しみいただけたでしょうか。このような機会をくださった先輩に感謝です。

2015年11月にリコーイメージングスクエア新宿で開催した個展『迷宮の花園』の作品をTVで鑑賞しながら、はる流の写真の撮り方、楽しみ方などをお話しました。桜山花音の美味しいコーヒーとケーキをいただきながら、作品講評もさせていただき、和やかな雰囲気で終始しました。

2016.4.30★おしゃべり&鑑賞のティータイム

桜山花音

2015年11月にリコーイメージングスクエア新宿で開催した個展『迷宮の花園』の作品をTVで鑑賞しながら、はる流の写真の撮り方、楽しみ方などをお話しました。桜山花音の美味しいコーヒーとケーキをいただきながら、作品講評もさせていただき、和やかな雰囲気で終始しました。

ギャラリー&カフェ桜山花音でのイベント『おしゃべり&鑑賞のティータイム』に合わせ、作品6点を展示。漆喰を施したフレスコジクレーのプリントを直にご覧いただきお楽しみいただきました。

2016.4.19-4.30★作品展示

桜山花音

ギャラリー&カフェ桜山花音でのイベント『おしゃべり&鑑賞のティータイム』に合わせ、作品6点を展示。漆喰を施したフレスコジクレーのプリントを直にご覧いただきお楽しみいただきました。

bottom of page